-
筆ペンで味のある字を描いてみませんか
己書(おのれしょ)とは筆ペンで絵を描くように字を描く書です。 字を描くことに苦手意識があっても大丈夫! 1回目から誰でもすぐに味のある字が描けるようになれます。
「ホントかな?」と思った方、
開催した幸座の様子をブログに投稿しています。 ブログではご参加いただいた皆さんが描いた作品の写真を掲載していますので、そちらをご覧になってください。
-
己書幸座に参加したことが無い方へ
幸座はいつも和気あいあいと、楽しい雰囲気の中で行っています。参加者同士もすぐに打ち解けることができるので、初めての方でも気楽に参加できますよ。
己書楽画道場の幸座の詳細は、下記リンク先のページをご覧いただくとわかりやすいです。
-
オンライン幸座やってます
-
お題はいろいろあります。お題一覧ページ
-
オンライン幸座やってます(*^^*) 家にいながら己書幸座を受講することができます。
「オンラインでの幸座ってどお?難しくない?」と思うかもしれませんが、やってみると難しくもないし結構楽しんでもらえると思いますよ。
オンライン幸座について詳しくは下記リンク先ページをご覧ください。
オンライン幸座について幸座開催日と時間の確認は下記リンク先のページをご覧ください。
オンライン幸座の日程
幸座開催場所と日時
※幸座名をクリックすると各幸座の詳細がご覧いただけます。
・サリーズカフェ幸座 : 静岡市駿河区広野5-11-15(毎月第二、第四木曜日 19時~、第四水曜9時半~)
・モミの木幸座 : 藤枝市志太1-6-10(毎月第一か二か三の日曜日 10時~、13時~)
・ボンマスダ幸座 : 静岡市清水区江尻東1-3-15(毎月第一水曜日 10時~)
・長福禅寺幸座 :静岡市清水区山原55(毎月第三金曜日 10時~)
・ねぎぼうず幸座 :静岡市清水区由比北田141-3(毎月第四金曜日 19時~)
・丈左衛門幸座 :静岡市葵区瀬名川1-21-30(毎月第二水曜日 9時半~)
・ひらおか建築幸座 :静岡市清水区八木間町402-6(毎月第四火曜日 19時~)
・西門町 幸座 : 静岡市葵区西門町3-8-401(毎月第三木曜10時~、第一か二か三土曜10時,13時,15時~)
・しみず魚to畑ドリプラ幸座 : 静岡市清水区入船町13-15-2F海側デッキ(毎月第一木曜日 9時半~)
・なな色の虹幸座 :静岡市葵区横内町84-1(第三火曜日 10時~)
・大慶寺幸座 : 藤枝市藤枝4丁目2-7(毎月第三水曜日 19時~)
・ゴールデンドッグファーム幸座 : 静岡市葵区水見色830(毎月第二木曜日 10時~)
・飯田幸座 : 静岡市清水区下野東9番1号(毎月第一、第三木曜日 19時~、第二金曜 9時45分~)
講師紹介
-
-
日本己書道場師範
>> プロフィールを見る
己書楽画道場代表
渡辺健二
初回幸座の内容
-
-
1、まずは基本的なことをお伝えしますので、真っ新な紙に書いて練習します。
2、次にお題をご用意していますので、お題を紙に書いて練習します。
3、最後に画仙紙にお題を清書してあなたらしい作品の出来上がり。
初回幸座で清書までやって、一筆描いた己書の作品を仕上げていただきます。
※参加二回目以降は、回数に応じたお題を用意しています。
幸座にご参加いただいた方のご感想
-
とても楽しかったです。初日からそれっぽく書けて感激しました。続けて行きたいと思います。ありがとうございました。 伴野弘尚さん/男性
初めてでしたが、とても雰囲気が良くとても楽しめました。集中し、時間があっという間に過ぎていきました。また次回も楽しみです♪ R.I.さん/女性
最初はうまく書けるか… と不安でしたが、こうしなきゃいけないというものがなく、ポイントを教えて頂いてやってみると、我ながらなかなか… なんて気になりました。他の方の作品もとっても素敵で、まさに正解はない。という感じがしました。また次回も参加したいと思います。ありがとうございました。 M.Y.さん/女性
-
幸座の詳細
-
※月謝・年会費はございません。 -
幸座の時間:90分(すべての終了は120分)
受講料:2,000円 or 2,100円(場所により変わります)
初めての方は受講料1,000円+筆ペン2本1,200円(太字とうす墨)
筆ペンはぺんてる筆のXFL2B(太字)とXFL3L(うす墨)を使います。お持ちの方はご持参いただければ、その分の筆ペン代は掛かりません。
小学生は受講料半額、初回は筆ペンを貸出します。
2回目以降の幸座内容
-
幸座参加2回目のお題は漢字、3回目のお題はお地蔵さんの絵と字を描きます。
その後は、水彩絵具と絵筆を使って字や絵を描いたり、極細の筆ペンで細かい字を描いたりと、回数に応じたお題を用意しています。
そのため、幸座に毎回来なければならないわけではありません。だから皆さんには気軽にご参加いただいております。
絵を描くというと、「私、絵心ないから…」と思うかもしれませんが、その心配は要りません。
描き方はわかりやすくお伝えしますので、誰でも必ず描けるようになります。
いろんな字や絵が描けるようになると、すごく楽しいですよ!(*^^*)
-
己書幸座の風景
-
サリーズカフェ幸座
-
ボンマスダ幸座
-
サイエンスホーム幸座
-
久保田石材幸座
-
モミの木幸座
-
シマダケ幸座